「勉強法」の記事一覧

進路指導に関わる内情と、校長先生の交代が及ぼす影響

勉強法 進路指導 メッセージ 正会員の専用書庫 反抗期対応 教え方

正会員向けのメッセージ紹介を3つお届けしました。 いずれも、正会員専用書庫にてご覧くださいませ。   「進路指導に関わる内情と、校長先生の交代が及ぼす影響」 裏事情も含まれてくるため、もちろん一般公開はできない […]

通塾していれば塾の先生に聞けば良いのでしょうが、そうでない方はどうしているのでしょうか?

勉強法 メッセージ 正会員の専用書庫 教え方

この春中学1年になる息子がいます。 半年前に長年やっておりました公文式をやめ、それ以降は通塾はせず問題集を使って小学校の範囲の復習をしてきました。 数か月前より某有名通信教育会社より頻繁にダイレクトメールが来ていて繰り返 […]

自分で計画を立てる、自分でやる、と宣言した時は、本当に感動し期待し過ぎてしまいました

勉強法 メッセージ

娘が自分で計画を立てる、自分でやる、と宣言した時は、本当に感動し期待し過ぎてしまいました。 英語は30点台で母親としては、愕然としたのですが、本人は、「さっぱりわからなかったのに前日に徹夜して頑張ったから30点取れたのだ […]

メンタリズム勉強法について

勉強法 正会員の専用書庫

先日テレビでたまたま放映していたものですね。 普段は見ない番組なのですが「勉強法」の言葉に反応して、つい見てしまいました(笑) さすがは洗脳が得意なテレビ番組だけあって、さもすごい勉強法であるかのように、上手に放映してい […]

見張っていないと勉強しない子供の、見張り方のコツ

勉強法 やる気 メッセージ 正会員の専用書庫 反抗期対応 教え方

見張っていれば勉強しますが、見張っていないと漫然と時間が過ぎていくタイプです 中2の娘は、見張っていれば勉強しますが、見張っていないと机に座っていても、プリントを広げただけで、漫然と時間が過ぎていくタイプです。 難しくて […]

ページの先頭へ