教育に関連するニュースをお届けしています。
今日お届けするのは、進路に関する記事です。

 

 

男子の上位3位は「Youtuberなどの動画投稿者」「プロeスポーツプレイヤー」「会社経営者・起業家」と、数年前とは様変わりですね。

少し前は「Youtuber」だったのが、Tiktokなど他の動画アプリが出てきたことで、「Youtuberなど」と後ろに「など」をつけなくてはならなくなりました。

また、2位のプロeスポーツプレイヤーのeスポーツとは、要はゲームのことで、昔だったら「サッカー選手」や「野球選手」などの「プロスポーツ選手」だったところが「プロゲーム選手」に置き換わっています。

また、5位には「ゲーム実況者」が、さらに10位には「ボカロP」と、Youtubeとの関連性が非常に高い(知らない人が見たら、Youtuberとほぼ同じに感じる)ものが新たにランクインしています。

 

女子の上位3位は「歌手・俳優・声優などの芸能人」「YouTuberなどの動画投稿者」「絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター)」「美容師」となっています。

昔から美容やファッションに関する職業は人気ですが、以前よりもオンラインやデジタルコンテンツにシフトしてきていますね。

また、昔だったら「歌手・俳優」までだったのが、そこに「声優」まで含めて「芸能人」と呼ぶようになったあたりも時代を映しています。

実際、昔の声優は職人的なイメージでしたが、今ではすっかり歌手やタレントのようになっていて、そちらのニュアンスで人気が高まっています。

一方で、小学生まで大人気だったパティシエがいきなりランキングから消え去るのは、何とも切ないですね・・・。

 

なお、これらはあくまでも「多かったもの」であり、もっとマイナーなものを挙げる子供ももちろんいます。

こうした有名なものでも、大人からすると「何それ?」と思うようなものがあるくらいですから、マイナーなものともなれば、ますます「何それ?」が増えるでしょう。

なかなか大きな声では言いづらいと感じている子供もたくさんいますから、進路やなりたい職業の話をする時には、上手に聞いてあげてくださいね。

 

The following two tabs change content below.

楠木塾長

かれこれ20年以上の指導経験と、1万組以上の相談対応件数を持つに至る、プロも相談するプロ。小中学生から高校生、大学生、社会人まで幅広く指導を行うが、このサイトでは中学生指導に専門を絞って独自の情報発信を続けている。また、反抗期・思春期の子育てや教育に関しても専門性が高く、保護者や指導者への助言指導なども行っている。

おすすめコンテンツ

弊塾からのお願い

当サイトでは、生徒・保護者に寄り添った、中立的な情報発信を最大の売りとしています。
そのため、今ではどこでも当たり前となったサイト上での宣伝や広告等の掲載を一切していません

これは「余計な画像や動画が表示されず読みやすい」「ステマが100%無いため安心して読める」といった点では良いのですが、運営的にはかなり大変なところもあります。
そこで、今後も安定的に活動を継続していくために、寄付を募ってみます。
弊塾の活動を応援してくださる方、記事の内容が参考になったという方、ご相談が役に立ったという方がおられましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

<ご寄付はこちらから>
※Pay What You Want方式です。