反抗期も具体的にどうしたら良いか。。参考になりそうな本を探して読んでも、改善方法がわからず。。。苦しかったです。大好きで大切でかわいい娘なのに。
とっとまん様から、メールセミナー 「反抗期の対応法」 のご感想をお寄せいただきました。
大切にお読みいただきまして、誠にありがとうございます。
反抗期の対応法セミナーのご感想
毎日参考になる話ばかりですし、わかりやすいです。
もう少し早くわかっていたら。。と後悔ばかりですが(笑)
娘は高校受験を終えたばかりですが、私は娘に逆効果なことばかりしてきてしまいました。
反抗期も具体的にどうしたら良いか。。参考になりそうな本を探して読んでも、改善方法がわからず。。。苦しかったです。
大好きで大切でかわいい娘なのに。
このメールマガジンは私の中にスーッと入ってきて、涙が出るばかりでした。
本当にこの出会いに感謝します。
塾長からのお礼とメッセージ
本を探して読んでも改善方法が分からなかったというのは、本当に苦しかったですね。
そんな中でも、分かりやすく参考になったと言っていただけて誠に光栄です。
教育や子育てでは「もう少し早くに・・・」と思う場面も多いですし、確かに手遅れと思えるような場面もあるものですが、実際は「実は今がその時」と思えるようなタイミングで、いろいろな物事が起こることは多いものです。
お寄せいただくご相談の中にも、大変な時期で悩みに悩んだ果てに、信頼できる塾や先生が身近で見つかるような場合もあるなど、そういったあたりまさに「ご縁」なのだろうなと思います。
お子さんはまだ高校生になったばかりのようですし、お母様のほうで「大好きで大切でかわいい娘」などという素敵な言葉が出てくるくらいですから、これからの新しい積み重ね次第で、まだまだいくらでも再構築していけるはずです。
今まで本当に苦しかったと思いますし、まだしばらくは手がかかることも、衝突することも多いかもしれませんが、ぜひこれからも近くで支えていってあげてくださいね。
私のほうこそ、こうしていただいたご縁に感謝しております。
メールマガジンもお届けして参りますから、どうぞ今後ともよろしくお願い致しますね。
今回、ご感想をお寄せいただいたメールセミナーはこちらです。
反抗期対応の関連記事
楠木塾長
最新記事 by 楠木塾長 (全て見る)
- 中学生の反抗期対応|何が本当に効果があるのか? - 2023年2月4日
- 反抗期がないと将来不安? - 2022年6月5日
- 反抗期はいつごろ終わる? - 2022年6月4日
おすすめコンテンツ
弊塾からのお願い
そのため、今ではどこでも当たり前となったサイト上での宣伝や広告等の掲載を一切していません。
これは「余計な画像や動画が表示されず読みやすい」「ステマが100%無いため安心して読める」といった点では良いのですが、運営的にはかなり大変なところもあります。
そこで、今後も安定的に活動を継続していくために、寄付を募ってみます。
弊塾の活動を応援してくださる方、記事の内容が参考になったという方、ご相談が役に立ったという方がおられましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
<ご寄付はこちらから>
※Pay What You Want方式です。